福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

福祉保健 誰もが地域で安心して暮らすことができる大都市東京の実現

月刊福祉保健Web版TOPへ

大切な人を守るため、感染しない、感染させない

大切な人を守るため、感染しない、感染させない これからの季節に備え、重症化リスクの高い高齢者等を守り、重症者を増やさないため、家庭内の感染予防に取り組みましょう。
「こまめに手洗いをする タオル歯磨きのコップなどは共有しない 大皿料理は避け、一人分ずつ盛り付ける ドアノブや電気スイッチなどはこまめに消毒する 定期的に換気をする 目、口、鼻などウイルスが入る部位をできるだけ触れないようにする 会話をするときは家でマスク 対面では長時間話さない 外出時は、虹のステッカーのお店で!」

感染症の予防に関すること、心配な症状が出たときの対応など

問い合わせ
新型コロナコールセンター(対応言語/日本語・英語・中国語・韓国語)
電話 0570-550571(ナビダイヤル) 9時から22時まで

都民や事業者等の感染症対策や協力金制度に関する相談など

問い合わせ
東京都ステッカー申請・感染拡大防止協力金相談センター
電話 03-5388-0567 9時から19時まで