【特集】ピンクリボンin東京2018を開催します!

10月は乳がん月間です。東京都では月間中、区市町村や関係団体と連携し、乳がん検診の普及啓発イベントを実施します。ぜひお越しください!

- 日時
- 10月28日(日)10時から13時30分まで
- 会場
- 町田市民フォーラム3階ホール及び視聴覚室
(町田市原町田4-9-8 サウスフロントタワー町田内) - 内容
-
- 専門医による講演会
- 医師と藤森香衣さん(乳がん経験者)によるトークショー
- ブース出展
- 乳がん視触診モデル体験 等
- 申込み
- 講演会とトークショーは事前申込制(定員180名)
- 申込期間
- 10月21日(日)まで
- 申込方法
- 電話: 042-724-5656(町田市イベントダイヤル)(7時から19時まで、年中無休)
- Web: 町田市イベント申込システム「イベシス」(24時間受付)
- HP https://www.event-sys.call-center.jp/WebEntry/machida/EventSearch.aspx
※イベントコード「180914B」


- 日時
- 11月18日(日)12時30分から15時30分まで
- 会場
- 板橋区立文化会館大会議室(板橋区大山東町51-1)
- 内容
-
- 生稲晃子さんによる講演会
- 医師と乳がん経験者によるトークショー
- ブース出展
- 乳がん視触診モデル体験 等
- 申込み
- 講演会とトークショーは事前申込制(定員200名)
- 申込期間
- 11月9日(金)まで
- 申込方法
- 電話:03-5308-0812(平日9時から17時まで)
- FAX:03-3991-6970
- ハガキ:〒176-0002 練馬区桜台5-9-7
(有)セブンティーンプロジェクト内
ピンクリボンin東京・板橋区2018運営事務局宛 - メール:pinkribbon@aurora.ocn.ne.jp
※FAX、ハガキ、メールの場合は、①氏名、②住所、③電話番号、④年代をご記入の上、お申し込みください。
※申込者多数により参加不可の場合のみ、事務局からご連絡します。
※託児室を設置します(4か月以上の未就学児が対象、定員6名、申込順)。託児室の利用をご希望の方は、イベントお申込みの際にお知らせください。


乳がんになる人は、30歳代から増え、50歳代までの働き盛りの世代に多く、この年代の女性のがん死亡原因のトップとなっています。
乳がんは、早期発見・早期治療により、90% 以上の人が治るといわれています。40歳になったら2年に1度、定期的に乳がん検診を受けるとともに、毎月1回の自己触診の習慣をつけましょう。乳がん検診は、お住まいの区市町村の住民検診や職場の検診、人間ドックなどで受けられます。
乳がん検診や東京都の取組についての詳細は、福祉保健局HP「とうきょう健康ステーション」の「受けよう!がん検診」をご覧ください。
- 問い合わせ
- 福祉保健局保健政策部健康推進課
03-5320-4363 FAX 03-5388-1427
- HP
- http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kensui/gan/