特集 9月は東京都自殺対策強化月間です 〜自殺防止!東京キャンペーン〜

特集 9月は東京都自殺対策強化月間です 〜自殺防止!東京キャンペーン〜
画像:QRコード1

東京都の自殺者数は、平成10年に急増し、以降は概ね2,500人から2,900人の横ばいで推移していましたが、平成23年をピークに減少傾向に転じています。しかし、依然として毎年2,000人以上の尊い命が自殺により失われています。
 東京都は、毎年9月と3月の自殺対策強化月間に「自殺防止!東京キャンペーン」を展開し、以下のとおり、様々な取組を行っています。本キャンペーンについては、福祉保健局HPをご覧ください。

HP http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/tokyokaigi/torikumi/campain/campain_3009.html

特別電話相談

東京都自殺相談ダイヤル〜こころといのちのほっとライン〜

TEL 0570-087478 

画像:ピンクリボン

14時から翌朝5時30分まで受付。年中無休
9月17日(月)から21日(金)までは、24時間受け付けます!
※ 0570 で始まるナビダイヤルは携帯電話の無料通話やかけ放題プランの対象外です。

※その他にも様々な相談先があります。詳しくは上記の福祉保健局HPをご覧ください。

相談ほっとLINE@東京

LINEを活用した自殺相談を開始しました!つらい気持ちをひとりで抱えこまずに相談しましょう。

画像:イラスト

アカウント名:相談ほっとLINE@東京
相談時間:15時から22時まで(受付は21時30分まで)

(10月1日からは17時相談受付開始となります)

画像:QRコード2

ご利用の際には、LINE上での友だち登録が必要となります。友だち登録の方法等の詳細は、福祉保健局HPをご覧ください。

HP http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/tokyokaigi/rinji1/linesoudan.html

東京都こころといのちのほっとナビ〜ここナビ〜

画像:QRコード3

東京都の自殺総合対策に関する情報を集約したホームページ「ここナビ」では、悩み別の相談窓口や自殺対策についての基礎知識等、様々な情報が、パソコンやスマートフォンから簡単に検索できます。ぜひご利用ください!

HP http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kokonavi/
いのち支える 自殺総合対策 東京都こころといのちのほっとナビ 〜こころナビ〜
問い合わせ
福祉保健局保健政策部健康推進課
電話 03-5320-4310 FAX 03-5388-1427