- 東京都の取組
- 東京都認知症施策推進会議
- 東京都認知症施策推進会議(第42回)
東京都認知症施策推進会議
東京都認知症施策推進会議(第42回)について
開催日時
令和6年7月26日(金曜日) 午後7時から午後9時まで
議題
- (1)認知症基本法の施行に伴う区市町村への現況把握調査結果について
- (2)東京都における認知症施策について
- (ア) 保健医療サービス及び福祉サービスの提供体制の整備等
- (イ)相談体制の整備等
- (ウ)研究等の推進等
- (エ)認知症の予防等
- (3)「認知症未来社会創造センター(IRIDE)について」(発表)
- 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 認知症未来社会創造センター センター長 粟田 主一 委員
- (4)「日本版 BPSD ケアプログラムについて」(発表)
- 公益財団法人東京都医学総合研究所 社会健康医学研究センター センター長 西田 淳志 氏
- (5)起草ワーキンググループの設置及び認知症の人・家族からの意見聴取について
配布資料(PDF形式)
- 東京都認知症施策推進会議(第42回)次第
- (資料1)認知症施策推進事業実施要綱
- (資料2)東京都認知症施策推進会議 委員名簿・幹事名簿
- (資料3)認知症基本法の施行に伴う区市町村への現況把握調査結果
- (資料4-1)東京都における認知症施策について
- (資料4-2)認知症サポート医地域連携促進事業
- (資料4-3)日本版 BPSD ケアプログラム
- (資料4-4)認知症抗体医薬対応支援事業
- (資料4-5)認知症サポート検診事業について
- (資料5)認知症未来社会創造センター(IRIDE)
- (資料6)日本版 BPSD ケアプログラムの開発・効果検証・普及
- (資料7)認知症の人・家族等からの意見聴取について
- (資料8)起草ワーキンググループ委員(案)
- (参考資料1-1)共生社会の実現を推進するための認知症基本法 概要
- (参考資料1-2)「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」の公布について(通知)
- (参考資料2)TOKYO 認知症施策推進プロジェクト_「未来の東京」戦略
- (参考資料3)東京都認知症施策推進計画の策定について
- (参考資料4)第9期東京都高齢者保健福祉計画(第7章抜粋)
- (参考資料5)認知症基本法の施行に伴う区市町村への現況把握調査(調査票)
- (参考資料6)第 41 回東京都認知症施策推進会議でいただいた主なご意見
- (参考資料6)No.36(別添)
- (参考資料7-1) 令和5年度東京都認知症疾患医療センター活動実績
- (参考資料7-2)認知症の人と家族介護者等の支援に係る取組 実施状況一覧(令和5年度末現在)
- (参考資料7-3) 地域連携を支える人材育成に係る取組 実施状況一覧(令和5年度末現在)
議事録(PDF形式)
- ※PDFによる入手が困難な場合は、高齢者施策推進部在宅支援課認知症支援担当までお問い合わせください。