お知らせ
最新のお知らせやニュースをご紹介します。
一般の方へ
2025年1月27日
令和6年度難聴児の保護者交流会のお知らせ
寒さが厳しい毎日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。東京都難聴児相談支援センターは令和6年3月に設立され、ようやく1年が経とうとしています。今回、難聴児の親子が集い、交流できる場を企画致しました。ご都合のつく方は、是非ご参加下さい。
1. 日時
令和7年3月2日(日曜日)13時30分から16時00分まで(受付開始:13時00分)
2. 対象
難聴児(年少児以上、小学校3年生以下)とその保護者
*難聴児の兄弟姉妹の参加も可能です
3. 定員
8家族~10家族程度
*応募多数の場合、抽選。参加の可否は2月17日(月曜日)までにご連絡します。
4. 場所
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-43-11 福祉財団ビル6階
東京都難聴児相談支援センター 相談室及び会議室
*当日は6階相談室にお集まりください。
5. 参加申込方法
以下の申込フォームからお申込みください。
https://logoform.jp/form/tmgform/880463
6. 申込〆切
令和7年2月10日(月曜日)
7. 内容
①保護者交流会
・先輩保護者含めた相談員と保護者とのフリートーク
同じ難聴児を育てる保護者同士で、今困っていることや不安に思っていることなど自由に語り合いましょう。
②子どもお楽しみ会
・自己紹介、ゲーム、おやつとフリートーク
*おやつは、アレルギー等がある方もいらっしゃるので、各自で適当な量、ご用意ください。
8. 当日の時程
タイムテーブル |
|
13時00分 |
受付開始 |
13時30分~15時30分 |
保護者は交流会、子どもはお楽しみ会 |
15時30分~16時00分 |
アンケート 帰りの支度 解散 |
9. 持ち物
子どものおやつ、親子共に飲み物(お子さん用に十分な量をご用意ください。)、マスク
10. その他
当日体調が悪い方は、大事をとってお休みいただけるようお願いいたします。
駐車場はありません。近くの有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用下さい。
11. お問合せ
東京都難聴児相談支援センター
電話:03-5917-7500
(9時00分~17時00分開庁。水曜日・土曜日を除く。)
12. アクセス
JR山手線 大塚駅南口 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅(1番出口) 徒歩6分
都電荒川線 大塚駅 徒歩5分