都と各区市町村による直接的な普及啓発により、フレイルに関する理解を促進し、介護予防・フレイル予防活動に取り組む機運を醸成・介護予防の取組を促進する。
【都による普及啓発】
介護予防・フレイル予防の基礎知識及びポータルサイト「東京都介護予防・フレイル予防ポータル」の都内区市町村における介護予防・フレイル予防に係る取組等の情報を掲載した普及啓発資材により、都内高齢者に向け介護予防・フレイル予防の重要性を働きかける。
【区市町村による普及啓発】
介護予防・フレイル予防及び自治体内の通いの場の情報に係る普及啓発資材により、自治体内の高齢者のフレイル認知度向上、通いの場への参加促進に係る普及啓発を行う区市町村に対し経費の補助を行う。
補助基準額
当該年度4月1日時点における、当該区市町村の65歳~69歳の住民に応じた額
5千人未満 500千円
5千人以上1万人未満 600千円
1万人以上2万人未満 700千円
2万人以上 1,000千円
参考資料
リーフレット(ダウンロード可能)▶︎