東京フィフティ・アップBOOK
183/220

◎地域イベントに参加する。◎地域イベントの企画運営や広報に関わる。準備のお手伝いをする。◎集合住宅やモールのコミュニティスペースに行ってみる。◎ランニングのとき、いつもすれ違う人にあいさつする。◎区市町村のイベントに参加。◎小さな困りごとをお隣りに相談。◎区市町村報をよく読んでみる。◎子供や高齢者が道を渡るまで、横断歩道でサポートする。◎近所の仲間と何かを始める。◎近所を歩いて防災マップやバリアフリーマップを作ってみる。マンションの住民の会。最初は嫌だったのですが防犯や災害対策、近隣の情報が分かり、良かったです。見かけない人に声をかけ不審者を撃退。あいさつって大事ですね。ご近所と顔なじみで声かけがしやすいと、防犯や災害時のスムーズな助け合いに役立ちます。深く付き合わなくてOK。まずはあいさつから。友達の近所に引っ越して、地域に頼れる知り合いのいる環境をつくっても。近所に知り合いが増えると安心&安全にプラス181エピローグ 50歳からの地域デビュー

元のページ  ../index.html#183

このブックを見る