


「TENNOZ PLACE」(11月3日(金・祝)、4日(土)でヘルプマーク・ヘルプカードのPR活動を行いました。
東京都は、ヘルプマーク・ヘルプカードの認知度を上げるため、次のイベントに参加しました。
■「TENNOZ PLACE」
11月3日(金・祝)、4日(土)に、東京都品川区の天王洲アイルで行われた「TENNOZ PLACE」で、ヘルプマーク・ヘルプカードのPR活動を行いました。
このイベントは、公園、公園空地、道路といった公共空間を「賑わいのある場所にしたい」という想いから始まったイベントです。新しい働き場所、憩いの場、癒しの場をみんなで創ることを目的とし、マルシェやフードトラック、親子で楽しめる体験コーナー、縁日など、イベントも盛りだくさんで盛り上がりました。
東京都はヘルプマーク・ヘルプカードのブースを設置し、チラシやノベルティ(付箋ブック)を来場者に配布しました。
幅広い世代にヘルプマーク・ヘルプカードを広く知ってもらうことで、外見からは分からなくても援助や配慮を必要としている方が、より生活しやすい社会になることを期待しています。
【詳細】
■日時:2023年11月3日(金・祝)、4日(土)11時00分~
■場所:東京都品川区 天王洲アイル
■内容:PRブースにて啓発チラシ、ノベルティグッズ(付箋ブック)の配布
◆イベント詳細はこちらをご覧ください
TENNOZ PLACE(https://www.instagram.com/tennozplace/)